明日使える動物の雑学5連発~魚編その1~

明日使える動物の雑学5連発~魚編その1~

こんにちは。

あばじです。

実は私、いろんな動物の雑学を集めるのが趣味です。

でも、だれも動物の雑学には興味を持ってくれないので、ここで披露させてもらいます。

動物の雑学は、動物の種類別に披露していきたいと思っています。

今回は、「魚編」です。

 

さかなの雑学5連発!!見ないとえらをはぎ取るぜ!!

 

1発目!!【全身透明な魚がいる】

こいつ全身スケスケなんです。

名前は、「トランスルーグラスキャットフィッシュ」と言います。

写真の通り混泳向きで、数匹入れると群れで泳ぎます。

角度によっては、光が反射した部分が虹色に見えるので、きれいです。

ちなみに、キャットフィッシュはナマズという意味です。

私も以前飼っていましたが、温和な性格で、群れで泳がすときれいだったのでおススメです。

2発目!!【全身から母乳を出す魚がいる】

ディスカス」という熱帯魚です。

この魚のメスは、体の表面から「ディスカスミルク」という粘液を分泌します。

ディスカスの稚魚は、この「ディスカスミルク」を餌にして成長します。

人間に例えると、

お母さんの全身から母乳がどぴゅぴゅー

恐怖です。

 

3発目!!【性転換する魚がいる】

コブダイ」という魚です。

↑の画像の左下らへんにいる猪木みたいなイカツい魚です。(魚群はマイワシです)

コブダイの稚魚は、すべてメスとして生まれます。

そして、群れの中で一番大きく強く育ったメスが、なんとオスに性転換するのです。

オスに性転換したコブダイは、下アゴと頭が大きく突き出るようになり、どんどんイカツくなります。

この生態を、「雌性先熟(しせいせんじゅく)」と言い、コブダイの他にも「ベラ」「ブダイ」「ハゼ」「ハタ」「ハギ」の仲間が行うと言われています。

メスの群れから一匹だけオスになるので、必然的にハーレム状態になると言う、リア充フィッシュです。

あの顔にはなりたくないけど、うらやましい限りです。

 

4発目!!【精子を飲み込んで受精させる魚がいる】

コリドラス」という名前の魚です。

コリドラスは、交尾の時に、オスがメスに対して腹部を向けて泳ぎ、メスはオスの生殖口から精子を吸い取って胎内に送り、受精させるという、特殊な生殖行動をします。

かわいらしいフォルムとは裏腹に、何とも大胆な生殖行動ですね(笑)

熱帯魚愛好家には人気の種で、私も以前飼っていました。

 

5発目!!【生まれる前に共食いをするサメがいる】

「シロワニ」と言うサメです。

なぜこんな紛らわしい名前かというと、日本は昔「サメ」のことを「ワニ」と呼んでいたので、白いサメ=白ワニからシロワニという名前になったのです。

シロワニは、卵胎生(子宮内で卵を孵化させて大きくなったら生む)でなのですが、なんと、子宮内で一番先に孵化したシロワニの赤ちゃんが、未受精卵や受精卵、さらには孵化した他の赤ちゃんすら食べてしまうのです。

子宮内で最終的に1匹になってぐんぐん成長したシロワニの赤ちゃんは、子宮から飛び出して、大海を泳ぐようになります。

生まれる前から熾烈なサバイバルを生き抜いてたのに、生まれてからはもっと熾烈なサバイバルが待っていると思うと、人生ベリーハードモードのシロワニさんには頭が上がりません。

ちなみに、シロワニは子宮が2つあるので、1度に2匹づつ生まれてきます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

明日使える無駄知識でしたか??

本当は、10連発にしようと思っていたのですが、予想以上に書きすぎて、半分にしました。

part2も楽しみにしておいてください。

 

ちなみに、この記事のトップの赤い魚は、「ベタ」という魚です。

「闘魚」と言われており、オス同士を水槽に入れると、ボロボロになるまでお互い攻撃し合います。

私も飼ってました。

きれいな魚で、飼いやすいのでおすすめです。

では。

雑学カテゴリの最新記事